今日から今年最後の月、早いものでもう12月ですね。
皆さんお久しぶりです。お変わりありませんか?
急激に寒くなり、体調管理も難しい今日この頃2ヶ月ぶりのブログ更新となりました。
その間、沢山のお客様が『生きてるの?』等の
ご心配のご連絡やご来店をいただきました。
ありがとうございました。
実は、本日のタイトルの現場工事や今月の11日から16日までの6日間で広島三越さん
での北欧展に出店のための準備や、またSora Design Project-Sのデザイン&工事
などでブログ更新の時間が取れませんでした。
さて、この度は法律事務所のデザインから施工までトータルコーディネート
をさせていただきました?
いつもお世話になっている西丸洋平さん(弁護士)の新しい事務所、
勁草法律事務所(けいそうほうりつじむしょ)のデザインでした。
勁草とは「疾風に勁草を知る」という故事成語からとったものだそうです。
そのネーミングと、西丸さんのご依頼のコンセプト『冷たすぎず、しかし
親しみやす過ぎない安心感のある空間』、それから実直で真面目でそれでいて
実はとても親しみやすいご本人の人となりをもとに、
僕なりに程よく落ち着く空間でクライアントが持つ問題を少しでもリラックス
してもらい解決して行く身近な法律事務所をイメージして見ました。
この度は全てのご提案を快く受け入れていただきまして、
本当にありがとうございました。
さて、続くProjectは、、、
50坪の広島市中区の店舗デザインと
広島市西区の車道接道の無い遊休地の宅地造成デザイン&施工&分譲(Sora TOWN)
です。
コメントする